9つのうち、あなたはどのタイプ?
まずは自分の性格のタイプを
チェック!
質問ⅠとⅡの中から、
自分にあてはまる内容を選択して
自分が何タイプか見てみましょう。
質問Ⅰと質問Ⅱを選択して
診断結果を見るボタンを
押してください
あなたにおすすめの職業・分野
楽天家タイプのあなたには、
3つおすすめの分野があります。
達成者タイプのあなたには、
2つおすすめの分野があります。
統率家タイプのあなたには、
2つおすすめの分野があります。
献身家タイプのあなたには、
3つおすすめの分野があります。
几帳面タイプのあなたに
おすすめの分野があります。
堅実家タイプのあなたには、
3つおすすめの分野があります。
仲裁家タイプのあなたには、
4つおすすめの分野があります。
研究家タイプのあなたには、
2つおすすめの分野があります。
芸術家タイプのあなたには、
2つおすすめの分野があります。
ホテル・ブライダル分野
ホテルでの快適な
ひとときや、
思い出に残る結婚式を
提供する仕事。
コロナ禍の影響を受けた業界だが、規制緩和や社会意識の変化に伴い回復への追い風が吹いている。異業種からホテル・ブライダル事業への参入も相次ぎ、今後はオリジナリティや差別化が重要なポイントに。新しい価値を生み出す柔軟な発想力を持った人材が求められている。
ホテル・ブライダル分野って
どんなお仕事があるの?
ホテルスタッフ
フロントクラーク、ドアマン、ベルスタッフ、ハウスキーパーなど、さまざまなスタッフが連携して快適な空間を演出。質の高いサービスを、海外のお客様を含め幅広いお客様に提供する。
ウエディングプランナー
結婚式の進行、会場コーディネート、衣裳のご提案から当日のアテンドまで、新郎新婦様の想いに合った結婚式を総合的にプロデュースする。ご提案した内容が形になったときの感動は大きなやりがい。
ドレスコーディネーター
(ブライダルスタイリスト)
ブライダルファッションをトータルに提案。新郎新婦様の要望はもちろん、似合う色やデザイン、婚礼スタイル・会場なども考慮し、衣裳からヘアメイク、立ち居振る舞いまでアドバイスを行う。
バンケットスタッフ
披露宴会場やホテル内のレストランでサービスを担当。料理をタイミング良く提供すると同時に、楽しく、くつろいだひとときを演出する。レベルの高いサービスと細やかな気配りが求められる。
その他
- ●ジュエリーアドバイザー
- ●グランドスタッフ
- ●ブライダルヘアメイク 他
- ●人を喜ばせることが好き
- ●相手の気持ちを考えられる
- ●サービス精神旺盛
- ●臨機応変に対応できる
- ●人と関わることが好き
必要となる資格や学歴は特にないが、専門学校や大学・短大で、ホテルやブライダルの専門知識を勉強した人の方が就職しやすい場合や、希望職種にすぐに配属されることも多い。関連する資格を取得しておくと、実際の仕事に活かすことができる。
ホテル・ブライダル分野で
活躍している卒業生の声
仕事内容ややりがい
「今までで一番いい結婚式だった!」というお言葉や、結婚式当日たくさんの笑顔を見ることができたときにやりがいを感じます。
OICで学んでよかったこと
お子さんやご年配の方、妊婦さんをゲストとしておもてなしすることが多いので、ユニバーサルデザインを授業で学んだことが特に役立っています。
この業界をめざす人にメッセージ
高校時代の夢をあきらめず挑戦し続けたから、今楽しく働けています。みなさんも「なりたい自分」を考えて挑戦してください!
株式会社トラプラスナツ
ウエディングプランナー
O.Jさん
ホテル・ブライダル学科
(2019年度卒業生)
あなたにぴったりの学科
保育・幼児教育分野
子どもの心に寄り添い、
個性を育てながら
一人ひとりの成長を
サポートする仕事。
子どもの成長を助けながら日々関わることがやりがい。共働き家庭の増加を背景に、保育所、幼稚園、認定こども園だけでなく企業主導型保育事業なども増加しており、保育人材の確保に向け、国からの賃金補助や労働環境の改善が推進されている。
保育・幼児教育分野って
どんなお仕事があるの?
保育士
0歳〜就学前の子どもの食事や着替え、排泄から遊びまで、日常生活を通して、健やかな心と身体を持った子どもに成長するよう援助する仕事。また保護者への情報提供や相談なども重要な役割。
必要な資格→●保育士
幼稚園教諭
満3歳〜就学前の子どもたちの健康状態のチェックから、音楽や絵画、運動などの指導をする。子どもへの直接の教育のほか、教室の掃除、カリキュラムの作成、園児の行動記録など、仕事は広範囲。
必要な資格→●幼稚園教諭免許状〈国〉
児童指導員
児童福祉施設に通所・入所する満18歳までの子どもが健全に成長・自立できるように療育や生活指導を行う仕事。個別計画などを立て寄り添いながら、学習、遊び、社会ルール習得など幅広く支援を行う。
その他
●生活支援員
●福祉施設事務 他
- ●子どもと接するのが好き
- ●周囲をよく見て行動できる
- ●明るい性格だ
- ●相手の気持ちを考えられる
- ●歌ったり踊ったりするのが好き
幼稚園教諭になるためには、幼稚園教諭免許状が、保育士になるためには保育士資格が必要。どの資格をどのくらいの期間で取得したいかによって、専門学校、短大、大学を選ぶことができる。
保育・幼児教育分野で
活躍している卒業生の声
仕事内容ややりがい
自分が考えた遊びで楽しそうに遊んでいる姿を見たときや、苦手なことができるようになったときなど成長が見られたときが一番嬉しいです。
OICで学んでよかったこと
現場経験のある先生から教えてもらった、年齢に合わせた手遊びなどは今でも役立っています。
この業界をめざす人にメッセージ
大変なこともたくさんありますが、大好きな子どもの成長を側で見られることはとてもやりがいのある仕事だなと思います。
株式会社 イートン
イートンちどり保育園
保育士
M.Aさん
保育学科(2019年度卒業生)
あなたにぴったりの学科
ビジネス分野
お金の動きにかかわる
仕事や
会社を支える
事務系の仕事。
事務・営業・経理系の仕事はあらゆる企業で必要不可欠。将来的にはAIに代替される業務もあると予測されているが、人とのコミュニケーション、マネジメント、マーケティングやアイデア発想など人間にしかできない力が、今後より一層求められる。
ビジネス分野って
どんなお仕事があるの?
営業
顧客のニーズや課題の解決に応える自社の商品やサービスなどを提案し、購入してもらうことで自社の売上に貢献する仕事。顧客から直接感謝や喜びの声を聞ける点は、営業職の大きなやりがいの一つ。
経理事務
売上や利益などの経営活動の状況や結果を金銭的な数字によって表し、正しく測定する仕事。仕事の範囲は広く、資金の計画・運用を手がける財務、固定資産の金銭的管理管財なども含まれる。
データマーケター
商品を売るためには、誰がどんなモノ・サービスを求めているかを知ることが必要不可欠。消費者の嗜好やニーズ、過去の実績、広告手法など、さまざまな情報を収集・分析する専門家。
税理士
事業主の依頼に応じて、所得税・法人税・消費税・事業税・固定資産税などを税務署に申告したり納税手続きを代行する。税務処理以外にも、会計帳簿の記帳や決算書作成、経営計画に携わることも。 必要な資格→●税理士〈国〉
その他
- ●ファイナンシャル・プランナー(FP)
- ●起業家
- ●テラー(金融機関窓口業務)
- ●総務
- ●財務
- ●経営企画
- ●広報
- ●SNSマーケター
- ●受付事務 他
- ●整理整頓が得意
- ●地道な作業が得意
- ●計算や数字に強い
- ●周りをよく見て行動できる
- ●社会の役に立ちたい
経理事務は専門知識が問われるため、専門学校・大学等で簿記や経理について学んでおいた方が良い。また事務職は必ずしも資格は必要ないが、パソコン作業が多いため、パソコンの操作やシステム管理に関するIT系資格を取得すると役立つ。税理士になるためには税理士試験〈国〉に合格する必要がある。令和5年度試験により必須科目については受験資格が撤廃され、誰でも受験可能に。各種簿記検定の上級試験合格者も受験できる。
ビジネス分野で
活躍している卒業生の声
仕事内容ややりがい
会社の経営に関わるお金の管理をしています。一年の総まとめである決算書の作成・報告が無事に終わったときは特にやりがいを感じます。
OICで学んでよかったこと
簿記の知識はもちろんですが、ExcelやWord、PowerPointなどの仕事に欠かせないパソコンスキルを学べたことは、とても役に立っています。
この業界をめざす人にメッセージ
興味があることや苦手なことなど何でもチャレンジしてみてください。学生のうちにたくさんの経験をしておけば、将来の幅が広がり、自信につながります。
オージー技研株式会社
事務職(経理)
D.Mさん
デジタルビジネス学科
(旧データマーケター学科)
(2018年度卒業生)
経営アシスト
学科
医療系事務分野
患者様を思いやりながら、
正確かつ
効率的に
医療現場を
サポートしていく仕事
高齢化に伴い、医療機関へのニーズは年々増加している。また、出産後も育児をしながら働く女性が増えているなか、資格と専門知識を活かして職場復帰しやすい職種であることも、今後の活躍が期待される要因のひとつ。
医療系事務分野って
どんなお仕事があるの?
医療事務・医療秘書
患者様と医師、看護師など医療関連職種の人たちとの橘渡しをする仕事。カルテの管理や患者様の応対、窓口受付業務やレセプト作成、会計事務などの業務を行う。
調剤薬局事務
調剤薬局の事務作業全般を担う仕事。調剤に関する書類の管理や整理、受付での患者様の応対、保険の確認やレセプト作成などの業務を行う。
ドクターズクラーク
医師の事務的作業の負担を軽減するため、医師の指示の下、事務作業を代行して行う。また、他のスタッフと連携をとり、診察室への案内、診察後の説明等の業務も行う。
診療情報管理士
病院で保存される診療記録を整理し、必要な時にすばやく提供できるよう管理する。このノウハウをもとに病院内の医療情報のデータベース化や診療統計を行うなどの役割も期待される。 必要な資格→●診療情報管理士認定試験
その他
- ●病棟クラーク
- ●歯科助手・受付事務
- ●医療情報技師
- ●地域医療連携スタッフ 他
- ●計算やPC操作が得意
- ●思いやりがある
- ●人の役に立ちたい
- ●周りをよく見て行動できる
- ●整理整頓が得意
診療情報管理士になるためには、診療情報管理士認定試験の合格が必須。他にも医療事務・秘書の実務に直結する資格は多数あるが就職の際に特定の資格が必須とされることは少ない。ただ、大学や専門学校等で専門的に学び、資格を取得してから就職することで、実際の現場で即戦力として働くことができる。
(メディカルオペレータ)
(ドクターズクラーク) 他
医療系事務分野で
活躍している卒業生の声
仕事内容ややりがい
病院の窓口で受付や会計業務を行なっています。患者様から「ありがとう」と言われた時にはやりがいを感じます。
OICで学んでよかったこと
社会に出てからのマナーが学べたことです。スーツの着方や文章の書き方をしっかり身につけることができました。
この業界をめざす人にメッセージ
進路を決める際、資料だけでなくオープンキャンパスに参加することで、自分に合っている学校を見つけることができると思います。
医療法人社団清和会
笠岡第一病院 医療事務
M.Hさん
医療福祉事務学科
(2020年度卒業生)
医療福祉
事務学科
公務員分野
国や地方自治体、
さらに警察、消防などの
公的な組織•機関に所属し
全体の奉仕者として
幸せな社会の
土台づくりをする仕事。
国民や市民が安心・安全に生活できるよう多方面から支える仕事。近年ではITスキルのニーズも増している。今後は「街を良くしたい」という思いで向上心を持ち、より主体的に取り組むことのできる人材が求められる。
公務員分野って
どんなお仕事があるの?
国家公務員
各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図る。
職種
地方公務員
各都道府県や市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や安全のために働く。
職種
- ●責任感がある
- ●客観的に物事を考えることができる
- ●なんでも一生懸命
- ●困っている人を助けたい
- ●コツコツ努力家
国家公務員・地方公務員ともに採用試験に合格することが必須。目標とする公務員によって、さまざまな採用試験があるため、しっかり調べてから勉強を進めていくことが大切。
(メディカルオペレータ)
(ドクターズクラーク) 他
公務員分野で
活躍している卒業生の声
仕事内容ややりがい
現場に駆けつけた際に被害者の方や困っている方が安心し「ありがとう」と言われたときには存在意義とともにやりがいを感じます。
OICで学んでよかったこと
試験対策の授業だけでなく、社会人に必要な一般常識やマナーを学ぶことができ、卒業後にとても役立っています。
この業界をめざす人にメッセージ
めざすのに遅い早いはありません。「なりたい!」と思った瞬間から志を大切に本気で頑張れば大丈夫です!
岡山県警察
警察官
N.Dさん
公務員学科
(2015年度卒業生)
あなたにぴったりの学科
デザイン分野
さまざまな商品や
サービスに対して、
クライアントの
ニーズに合った
デザインを
考案する仕事。
グラフィックデザインやイラストの需要も根強いが、Webや動画メディアが流行するなかで撮影・編集・サウンドなど幅広いスキルを持った人材が活躍している。フリーランス市場も活性化。業種を問わず、HPや広告作成、動画配信ができる人材のニーズが高まっている。
デザイン分野って
どんなお仕事があるの?
グラフィックデザイナー
雑誌や広告、商品パッケージなど、ビジュアル的効果を高める印刷物の紙面をデザインする仕事。センスやトレンドを察知する力、時代にマッチした感性も欠かせない。
イラストレーター
雑誌、書籍、広告などメディアにイラストを描く仕事。イメージをイラストに置き換える能力や感性、想像力の他、独自の作風を持っていること、要望に応じた作品を創り上げる器用さも求められる。
Webデザイナー
企業や店からの依頼により、インターネットのページを制作する仕事。デザインやコーディング、課題や要望に応えて、ユーザーが閲覧しやすいサイトにする視点も重要となる。
動画(映像)クリエイター
映像の企画・制作・編集・加工を行い、映像を創る仕事。「制作系」と「技術系」に分かれ、制作系はプロデューサーやディレクターなどの映像作成の企画などを行う。技術系は映像の編集やCGの作成、撮影などを行う。
その他
- ●Webディレクター
- ●ディレクター
- ●カメラマン 他
特別な資格は必要ないが、グラフィックソフトの扱い方など、基本的なスキルを身につけておくことが大切。そのため、専門学校や大学・短大でデザインを学び、卒業後に広告代理店や制作会社、デザイン事務所などに採用されるケースが多い。
デザイン分野で
活躍している卒業生の声
仕事内容ややりがい
主に紙媒体のデザインをしています。自分のデザインが採用されたり、お客様から「良いデザインですね」と言っていただけたときが一番嬉しいです。
OICで学んでよかったこと
プロとして活躍されてきた先生方に指導してもらえたことで、現場を知っているからこそのアドバイスをいただき、スキルを磨けました。
この業界をめざす人にメッセージ
身の回りにある「デザイン」にたくさん触れてください!その時間は必ず自分自身を成長させる糧になります。
協同精版印刷株式会社
グラフィックデザイナー
F.Mさん
CGデザイン学科
(2020年度卒業生)
CGデザイン学科
IT分野
システムの立案から設計、
ソフトウェア開発などを
行う仕事。
DX化政策など日々進歩する情報化社会のなかで、新しい技術開発、既存技術のバージョンアップや運用を担うエンジニアやプログラマーは常に不足している状況。一般企業もDX化を推進するなかで、IT技術やPCスキルを持った人材へのニーズが業種を問わず増加している。
IT分野ってどんなお仕事があるの?
システムエンジニア(SE)
ユーザーの目的に合ったコンピュータのシステムを設計。システム開発に必要な情報を分析する技術力はもちろん、柔軟な思考力、想像力が必要となる。
プログラマー(PG)
コンピュータにどんな仕事をさせるか、SEの書いた仕様書を基にプログラミング。
想定されるあらゆるケースを考え何度もテストを行うなど根気のいる仕事。
インフラエンジニア
システムの基盤となるサーバーやネットワーク、セキュリティなどのインフラを設計・構築・運用保守する仕事。システムが正常に稼働しているか監視し、障害発生時は速やかに復旧することも重要となる。
社内SE
自社の事業内容やニーズを理解したうえで社内システムの設計・開発・運用を担当。社員からのシステム運用に関する問い合わせ対応のほか、PCの不具合対応を行うことも。
その他
- ●ネットワークエンジニア
- ●サーバーサイドエンジニア
- ●セキュリティエンジニア
- ●クラウドエンジニア
- ●AIエンジニア
- ●システム運用エンジニア 他
IT分野で働くために必要な資格はないが、情報系の国家試験に合格することで専門職種で採用されるケースが多い。専門学校や大学・短大などでさまざまなコンピュータ言語や仕組み、ネットワークシステムなどの知識を身につけておくと即戦力として活躍できる。
IT分野で活躍している卒業生の声
仕事内容ややりがい
セキュリティエンジニアとして、客先でサーバに導入するセキュリティソフトの運用・保守などを手がけています。学校で学んだプログラミング技術は現在の業務でも生かされており、それまで手動で実施していた業務の自動化を実現することができました。
OICで学んでよかったこと
在学中に基本情報技術者やJavaなどの資格を取得できたことが自信となり、卒業後AWS認定資格の一つであるSAAの合格につながりました。
この業界をめざす人にメッセージ
IT業界は日々変化し続けているので、新たな知識を得たり資格を取得したりすることが欠かせません。学生時代に勉強する習慣や自分に合った勉強方法を見つけるとよいと思います。
株式会社日本テクノス
セキュリティエンジニア
M.Yさん
情報システム学科
(2021年度卒業生)
ゲーム分野
クリエイティブなセンスと
技術を活かし、
人を楽しませるゲームを
創る仕事。
ゲーム開発技術はあらゆる産業で応用されており、最新ゲームには最先端のVR技術を取り入れたものも増えている。eスポーツやゲームのオンライン化で、ゲームプログラミングだけではなくネットワークやサーバーエンジニアなどのITスキルを持った人材へのニーズも高まっている。
ゲーム分野って
どんなお仕事があるの?
ゲームプログラマー
プログラミング言語を用いて、ゲームを創り上げる仕事。シナリオやイラスト等の素材をコンピュータに取り込み、キャラクターの動きや音声の設定、システムの構築を行うなど、ゲーム制作の中核を担う。
ゲームプランナー
新しいゲームの企画を立てたり、ゲームを盛り上げるための設定、仕掛けを考え、ゲームプランをまとめあげる。
グラフィッカー/UIデザイナー
キャラクターや特殊効果といった、目に見える部分のデザイン制作を行う。ゲームの世界観を伝える重要な要素である。UIデザイナーは快適さや操作性を追求し、ユーザー満足度を高める。
3DCGデザイナー
多くのゲームで利用される3DCGの技術。立体感を持った空間やキャラクターを創り出す。デザイン性はもちろん操作性も考えながら、ゲームの世界を臨場感あふれるものにする。
その他
- ●キャラクターデザイナー
- ●ゲームサウンドクリエイター 他
専門学校や大学・短大などでプログラミングについて学んでから就職する人やソフトウェア会社からの転職者も多い。プログラミング言語やソフトの開発環境、ゲーム制作のノウハウなどについて学んでおくと役立つ。また採用試験では、自作ゲームの提出を求められるため、在学中にオリジナルゲームの制作に多数取り組むとよい。
ゲーム分野で
活躍している卒業生の声
仕事内容ややりがい
仕様書の作成を中心に、プレイヤーに喜んでもらえるゲームの仕組みを考える仕事をしています。自分のアイデアが商品化されるとモチベーションも上がります。
OICで学んでよかったこと
チームで制作したゲームをプレイしてもらったときは感動!その経験があったからこそ本気でゲーム業界をめざせました。
この業界をめざす人にメッセージ
ゲーム業界ではアウトプットが大切!自分のアイデアを「面白い!」と思ってもらえるように表現力を身につけていってください。
株式会社スリーリングス
ゲームプランナー
梅本 竜之介さん
ゲームクリエイター学科
(2021年度卒業生)
ゲーム・
VRクリエイター
学科
人の幸せをお手伝いする仕事だからこそ、これまでのあらゆる経験で身につけた自分の力を信じ、笑顔を大切に取り組んでいます。
ウェディングプロデューサーとして結婚式のプランニングから式当日の接客、最近ではプロポーズのお手伝いなども行っています。対応したお客様の笑顔が引き出せたときは本当にうれしいです。ウェディングプロデューサーとして必要な力は、OICでのプロデュースの授業をはじめ学校行事などあらゆる経験を通して身についたと感じています。OICの合言葉「やるときはやる。遊ぶときは遊ぶ」という姿勢は、社会人になった今も実践しています。
株式会社ベストブライダル
ホテル・ブライダル学科(2022年度卒業)
I.Sさん
一度しかない人生です。どうせなら格好良く生きましょう!!
結婚式のプロデュースや新規のお客様の接客を担当しています。新郎新婦のお二人の想いにしっかり寄り添い、一人ひとりに合わせた接客を心がけています。高校時代は大学進学を希望していましたが、オープンキャンパスで「絶対に後悔させません」という先生の力強い言葉を聞いて、入学を決意しました。在学中は多くの壁にぶつかり悩むこともありましたが、自分を信じて挑戦し続けました。今、好きな会社で好きなことを仕事にして、毎日がとても楽しく、今日も幸せだなと思いながら働くことができています。
株式会社トラプラスナツ
ホテル・ブライダル学科(2019年度卒業)
O.Jさん
誰かのために一生懸命になれる人、一緒にブライダル業界を盛り上げていきましょう!
最初のお打ち合わせから結婚式当日まで一番近くにいられるブライダルプランナー兼コスチュームアドバイザーとして働いています。私たちにとっては日常の仕事であっても、お客様にとっては「一生に一度の結婚式であること」を忘れず、常に新しいご提案ができるようトレンドをキャッチすることを心がけています。OICのイベントプロデュースの授業では、プロとして業務に取り組むことの難しさと、形のないものを考え、形にすることの面白さを学ぶことができました。今振り返っても、仲間も先生もみんなが「本気」だったと感じます。OICでの二年間は私の一生の財産であり、今の仕事へのモチベーションやパワーの源となっています。
愛グループ 株式会社日本セレモニー ノートルダム宇部
ホテル・ブライダル学科(2018年度卒業)
I.Mさん
遊びや生活のなかでできるようになったことを、子どもたちや保護者の方と共有できる喜びを日々実感しています。
子どもたちは一人ひとり成長のペースが異なるので、最初からすべてをサポートするのではなく、まずは子どもたちのことをしっかり見守ることを大切に保育にあたっています。OICでは担任の先生が、物事に全力で取り組むことの楽しさを教えてくれました。小学生の頃から夢であった保育士の仕事に就き、大変なことや悩みもありますが、子どもたちの成長を間近で見られるこの仕事はやっぱり素敵だなと感じています。
社会福祉法人 岡山愛育会 みかど貴ッズ保育園
保育学科(2020年度卒業)
S.Mさん
自分自身が成長する喜びを感じた経験があるからこそ、子どもたちの日々の成長を間近で見ることができる瞬間が本当に幸せです。
現在は3歳児を担任しており、子どもたちが毎日楽しく登園できるように一人ひとりに寄り添い、子どもたちの魅力を引き出す保育を心がけています。ピアノ経験が無かったこともあり、OICに入学した当初は不安なこともありましたが、先生方が「あなたならできる」といつも励ましてくれ、挑戦や成長の楽しさを知りました。子どもたちの笑顔や成長した姿を見られることが大きなやりがいです。
学校法人大森学園 幼稚園型認定こども園 つしま幼稚園
保育学科(2021年度卒業)
M.Jさん
担任の先生がおっしゃっていた
言葉の意味が、社会人になって
よくわかるようになりました。
当時の先生の口癖は「たかが〇〇、されど〇〇」。保育園で日々子どもたちと向き合うなかで、どんなに小さなことでも丁寧にやることが大切で、周囲との信頼関係にも大きく関わるということを今実感しています。気持ちの良い挨拶はもちろん、笑顔や感謝の気持ちを言葉にして伝えることも大切にしています。現在は1歳児クラスの担任をしていますが、言葉が出始めたり自分で身の回りのことをしようとしたりする姿に成長を感じ、やりがいや喜びを感じています。
社会福祉法人双葉会第二ひかり保育園
保育学科(2017年度卒業)
N.Yさん
大好きな子どもたちの笑顔や成長を側で見られる保育士は、とてもやりがいのある楽しい仕事です!
保育士として乳幼児の保育に携わっています。担任するクラスの子どもたち一人ひとりに合わせた保育はとても大変ですが、周りの先生方の指導の様子をしっかり見て日々学んでいます。OICの保育学科は3年制なので、苦手なピアノや保育についてゆっくり学べるところが魅力でした。また、授業では現場経験のある先生方から、年齢に合わせた手遊びなどを教えてもらうことができ、今でも役立っています。
株式会社イートン イートンちどり保育園
保育学科(2020年度卒業)
M.Aさん
お客様の財産に関わる仕事だからこそ、お客様一人ひとりに合った対応を心がけています。
JAで共済事業のお客様窓口として、共済の契約や更新手続きなどの相談業務を行っています。簿記に加え、OICで学んだファイナンシャルプランニングの基礎知識があったおかげで、相続や保険などの業務内容をスムーズに理解することができました。いろいろなお客様がいらっしゃるので、一人ひとりに合った対応をするように心がけています。
岡山市農業協同組合
経営アシスト学科(2018年度卒業)
D.Hさん
OICで仲間と切磋琢磨し、資格・検定の取得や企業経営、ビジネスに必要な知識を幅広く学んだことで、強みを身につけることができました。
税理士事務所で会計・税務処理や税に関する相談を担当しています。高校で学んだ簿記の知識を活かす仕事に就きたいと思い、OICに進学しました。経済や経営に関する専門知識はもちろん、PCスキルやビジネスマナー、企業経営に必要な法律の知識まで学ぶことができ、お客様の利益につながる提案ができたときは本当にやりがいを感じます。
税理士法人吉井財務研究所
経営アシスト学科(2020年度卒業)
K.Tさん
「時間」「期限」「約束」を守ることは
信頼関係を築くうえで
とても大切にしています。
主に法人や個人の確定申告の補助をしています。一通り申告が終わったときにお客さんから「ありがとう」や「これで安心できます」といった声をかけてもらえたときには大変嬉しく、やりがいを感じます。社会人一年目は何をやればよいか分からないことが多くありましたが、頼まれたことを完璧にこなすことを実践し、徐々に仕事のやり方をつかむことができました。何にでも挑戦するという姿勢は在学中からずっと大事にしています。
有限会社秋山経営会計
経営アシスト学科(2019年度卒業)
N.Hさん
今しかできないこと、今しか楽しめないことを逃さず、日々を過ごしてほしいです。
郵便物や荷物の引受、通常貯金の預入、払戻しなどの受付業務を行っています。郵便・貯金・保険と覚えることが多いですが、その都度先輩方に教わりながら一つずつ仕事を身につけています。在学中は学生が主体となって物事を進めていく機会が多くあり、とてもよい経験をすることができました。就職試験の前日には先生方に応援の言葉をかけていただき、勇気をもらいました。今でも自信をなくしたときはその言葉を思い出しています。社会人になっても日々勉強なので、今学校で学んでいることも将来の自分の選択肢を広げるために大切にしていってください。
日本郵便株式会社
経営アシスト学科(2021年度卒業)
T.Kさん
個性豊かなクラスメイトたちと積み重ねた成功体験が人間的な成長につながりました。
総務として採用、勤怠管理などの人事業務からIT機器管理まで幅広い業務に携わっています。法律や社会制度と関係する業務も多いので、責任感をもって仕事をしています。OICで学んだPCスキルやITの基礎知識ももちろんですが、「うまくいかないこと」を多様な価値観を持つクラスメイトや先生と一緒に乗り越えた経験が今に活きていると感じています。
株式会社前嶋
デジタルビジネス学科(2022年度卒業)
S.Mさん
「幸せは自分の成長を実感できたときに感じるもの。」人生において大切なことを教えてくれた先生との出会いが、今の私を形作っています。
中古住宅のリフォームから販売まで手掛ける企業で営業を担当しています。お客様の暮らしを想像しながら、より良い暮らしや環境を提供できるよう、常に「お客様視点」を意識し、コミュニケーションを大切にしています。思い出のつまった建物を解体せず、形を保ったままリフォームすることで、住宅を通してお客様をつないでいることが実感でき、大きなやりがいを感じています。
株式会社リプライス
デジタルビジネス学科(2018年度卒業)
M.Yさん
今何か挑戦したいことがある人は、ためらわずチャレンジしてみてください!すぐに結果に結びつかなくても、その先の人生で必ず役立つときがきます。
自社カード会員の売上分析および売上獲得策の企画・運営を行っています。プロジェクトを推進する中で、さまざまな思いを持ったメンバーをまとめることは簡単ではありませんが、目標や方向性を可視化し、共有することで、組織全体として同じ目標に向かって業務にあたるよう心がけています。在学中は新入生歓迎会のリーダーを務め、新入生に喜んでもらえる企画を考えたり、クラスのみんなをまとめたりした経験が現在の業務に活かされていると感じます。
株式会社天満屋
データマーケター学科(2016年度卒業)
H.Yさん
今のうちにたくさんの経験をしておくことで、将来の可能性が広がり、自信につながります。
経理部に所属しており、会社の経営に関わるお金の管理をしています。だんだんと仕事を任せてもらえるようになったので、優先順位を意識してスケジュール管理をしています。在学中は、簿記はもちろんですが、ExcelやWord、PowerPointなどのパソコンスキルを学べたことが今の仕事にとても役立っています。また、どんな職業においても大切なビジネスマナーを社会に出る前に身につけることができたので、円滑に業務を進めることができています。
オージー技研株式会社
データマーケター学科(2018年度卒業)
D.Mさん
臨機応援な対応が求められる医療現場で、落ち着いて対応ができる力をOICで身につけることができました。
総合病院の医療事務として入院される患者さんの受付や説明、病棟確保などの業務を担当しています。医療現場は予測できないことも日々起こるので、優先順位を判断し、状況に応じた対応を落ち着いて行うことを心がけています。OICでケースワークの授業やマナー研修を通して医療現場で必要な心構えや力が身についたおかげで、臨機応変な対応が自然にできるようになりました。
公益財団法人 大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院
医療福祉事務学科(2021年度卒業)
M.Hさん
オープンキャンパスで「ここなら頑張れる!」と思える学校を見つけてください!
医療事務として病院の受付や会計などの窓口業務を行っています。患者様の不安な気持ちを少しでも和らげられるよう笑顔で対応することを心がけています。高校時代に複数校のオープンキャンパスに参加しましたが、その中でも一番先生と学生の距離が近く、就職先や取得できる資格が充実していたのがOICでした。医療事務の専門知識だけでなく、手紙の書き方や食事、冠婚葬祭などのマナーについても学ぶことができ、とてもよかったです。「頑張れば顔晴れる。」これは、検定前や就職活動の時期に先生からもらった言葉です。あきらめそうになったとき、この言葉でやる気を出すことができ、今でも大切にしています。
医療法人社団 清和会 笠岡第一病院
医療福祉事務学科(2020年度卒業)
M.Hさん
患者さまからの「ありがとう」という言葉一つひとつが仕事をするうえで自分の糧になっています。
診察の順番管理や検査案内、入院や検査の書類準備などの診療補助業務を行っています。患者さま一人ひとりの病状によって対応が異なるため、内容を十分理解して行動するよう心がけています。在学中は医療事務の知識はもちろん、電話応対のマナーについて学べたことがよかったです。診察や介助時、他部署への連絡をはじめ患者さまへ電話をかけることもあるため、メモの取り方や電話の切り方など細かいマナーがとても役立っています。OICでクラスの仲間と頑張った経験が、これからも成長し続けたいという前向きな気持ちにつながっています。
社会医療法人社団 十全会 心臓病センター榊原病院
医療福祉事務学科(2021年度卒業)
K.Aさん
縁の下の力持ちとして多くの人を支えていることを実感しながら、病院全体の質向上にも貢献できるこの仕事に誇りを感じています。
診療情報管理士として診療記録の監査業務に携わっています。業務では医師や看護師、コメディカルの方とコミュニケーションを図る機会が多くあります。OICでは病院での実務経験がある先生方や現役のドクターが実体験をもとに教えてくださったので、仕事のイメージを持ちながら学ぶことができました。地元を離れて進学しましたが、担任の先生が親身に相談にのってくれ、大変心強かったです。
独立行政法人国立病院機構都城医療センター
医療情報マネジメント学科(2021年度卒業)
S.Mさん
チーム医療の一員として、
同僚だけでなく医師や他職種の方からも
頼られる診療情報管理士に
なるのが今の目標です。
退院サマリー管理業務のほか、NCD(外科手術・治療情報データベース)登録業務も行っているため、院内データの管理だけでなく、同じシステムを使用する他病院と情報交換したり、システム改善も手掛けています。OIC在学中は診療情報管理士学会での研究発表に向けて、実務に近い統計スキルを学んだり、現役の診療情報管理士の方ヘインタビューをしたりと自分の将来像を考える良い経験を積むことができました。
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
診療情報管理士学科(2017年度卒業)
K.Sさん
熱量のある先生方のもと、一緒に頑張れる仲間を見つけてたくさん勉強し、いろいろなことに挑戦してください。
メディカルアシスタント室で、外科・泌尿器科のNCD登録・臓器別がん登録業務を主に行っています。症例登録は医学知識が必要不可欠で、医師の専門医取得・更新に関わり、学術研究などにも利用されるため正確性が求められます。自己研鑽として勉強会に参加したり、医師に教わったりしてスキルアップに努めています。OICでは診療情報管理士とがん登録初級者認定試験の資格取得ができたことで業務の幅が広がりました。自ら学ぶ姿勢が、チーム医療の一員として多職種の方々との信頼関係の構築につながっていると思います。
社会福祉法人 恩賜財団済生会 支部岡山県済生会 岡山済生会総合病院
診療情報管理士学科(2018年度卒業)
J.Mさん
県民の安心安全を守るという使命感を持ち、慎重に任務にあたっています。
交通課に所属し、道路の使用許可申請の窓口業務を行っており、事故が発生することのないよう申請内容を慎重に確認しています。警察官の仕事は大変というイメージがあるかもしれませんが、県民の方から直接感謝の言葉をいただくことも多く、とてもやりがいを感じます。OICは卒業生とのつながりも強く、現役警察官の先輩から直接仕事内容ややりがいを教えていただいたことが大変ありがたかったです。
岡山県警察 岡山中央警察署
公務員総合学科(2020年度卒業)
F.Tさん
隊員同士のチームワークを高めるため、
日頃のコミュニケーションを
大切にしています。
消火業務や救急業務など、消防の仕事は常に危険と隣り合わせです。さまざまな災害現場がありますが、被害を最小限に食い止められたときはとてもやりがいを感じます。日々の訓練はもちろんですが事務作業も意外と多くあるため、OICの在学中に授業で学んだPCスキルはとても役立っています。
高梁市消防署
公務員速修学科(2019年度卒業)
W.Sさん
本気で夢をかなえるためには、自分がめざす場所で活躍している姿ををイメージすることが大切です。
消防士として一人でも多くの方を救出できるよう、日々知識や技術の向上に努めています。OICに入学する前から消防士をめざしており、公務員試験に向けて一から勉強できるOICに入学しました。先生や友達に恵まれ、とても楽しく学校生活を送ることができました。なかでも、公務員として働く先輩方からのお話は、大変参考になり今でも役に立っています。公務員試験を突破するために、多くの試験を経験し「あきらめない気持ちを持って」取り組んでください!
井原地区消防組合
公務員学科(2020年度卒業)
K.Tさん
めざすのに遅い早いはありません。「なりたい!」と思った瞬間から志を大切に本気で頑張れば、夢はかないます。
警察署で窓口対応や事務的な業務を担当しています。OICでは、公務員試験対策の授業だけでなく、一般常識やマナーなどについても学べたため、卒業後にとても役立ちました。また、学校行事や学科のイベントが豊富で、実際に警察官になった卒業生の声を頻繁に聞く機会があり、それがよい刺激となって、本気で警察官をめざす決意ができました。これからも困っている方の味方となり、県民のみなさんが安全・安心に暮らせるよう日々の業務に励んでいきます。
岡山県警察
公務員学科(2015年度卒業)
T.Nさん
OICで身につけた主体性を強みに、常に向上心を持って仕事に取り組んでいます。
アミューズメント機で使用される映像の3Dモデルやエフェクト、演出の制作をしています。常にアップデートが必要な業界なので、現状維持をめざすのではなく、高いレベルを意識して、勉強を続けることが大切だと感じます。パフォーマンスを上げるためにも、優れた演出を分析してヒントを集めたり、アニメやMVなどから発想力を高めることを日々実践しています。
株式会社サクセスプラス
ゲーム・VRクリエイター学科(2020年度卒業)
K.Rさん
デザインの基礎から実践的な制作技術、そして何よりデザインの楽しさを学べたことが今の仕事につながっています。
企業や学校などのWebサイト制作に携わっています。デザインの基礎から実際に仕事で使う技術までデザイン制作のスキルを総合的に学べたことが、現在の仕事でも役立っています。ユーザーの視点に立ち、分かりやすいサイトづくりを心がけており、クライアントから「Webサイトをリニューアルしたおかげで売上や問い合わせが増えた」とお声がけいただいたときは本当にうれしいです。
株式会社クラビズ
CGデザイン学科(2018年度卒業)
S.Nさん
身の回りにある多くの「デザイン」と向き合う時間は、必ず自分自身を成長させる糧になります。
主にチラシやポスター、パンフレットやカタログといった紙媒体の制作に携わっています。コロナ禍でデジタル化が加速していることもあり、Webサイトに掲載するバナー制作も担当することが増えてきました。在学中、現場で活躍されてきたプロの方々に指導してもらえたことで、初めて見る人が正しく情報を受け取ることができるものづくりの大切さや、対応の早さが信頼関係につながることなど、より実践的なアドバイスをいただくことができました。
協同精版印刷株式会社
CGデザイン学科(2020年度卒業)
F.Mさん
お客様が商品を選びやすい通販サイト制作のために、不得意なことにも積極的にチャレンジしてスキルアップに励んでいます。
自社が運営する通販サイトの商品の撮影、デザイン、編集を担当しています。サイト制作はチームで行うので、OICで実践したディレクションの授業でチームメイトとコミュニケーションを図りながら課題に取り組んだ経験が非常に役立っています。学生時代から得意、不得意に関係なく、まずはチャレンジしてみることを大切にしており、その姿勢が今の業務にも活かされています。
萩原株式会社
ネット・動画クリエイター学科(2020年度卒業)
I.Kさん
憧れのテレビ業界で働く夢をかなえられたのは、一緒に悩んで懸命にサポートしてくれた先生のおかげです。
テレビ番組の総合プロダクション(技術・美術・CG)で編集に携わり、現在はバラエティ番組のテロップのデザインを担当しています。試行錯誤してデザインしたテロップが放送されたり、番組のエンドロールに自分の名前が出たりしたときはとてもうれしいです。物事をマイナスに考えがちでしたが、OICの先生が「自分をもっと褒めてあげよう」とアドバイスしてくれたことがきっかけで、いろいろなことに前向きに取り組めるようになり、憧れのテレビ業界に就職することができました。
株式会社TBSアクト
ネット・動画クリエイター学科(2021年度卒業)
H.Mさん
自分のデザインしたものが
多くのユーザーの目に触れ、
ポジティブな声を聞いた瞬間、
喜びを感じます。
Yahoo!天気・災害サービスのWebページとアプリにおけるデザインを担当しています。このような規模感で仕事ができることにやりがいを感じます。一度就職してからの再進学でしたが、熱意のある先生方が学生一人ひとりにしっかり向き合ってくださり、自分の人生を良い方向に進めることができたので、OICを選んで良かったと思っています。OICでの2年間で夢に向かって挑戦したり努力したりすることの楽しさを知り、今も新しい夢に向かって知識やスキルをアップデートしています。
ヤフー株式会社
ネット・動画クリエイター学科(2020年度卒業)
T.Mさん
本音で話せて本気でサポートしてくれた先生がいたからこそ、覚悟をもってIT業界に進むことができました。
システムエンジニアとして新規サービスの開発や、既存システムのバージョンアップなどの業務を担当しています。開発に携わったアプリやシステムが問題なくスムーズに稼働したときはとてもうれしく達成感があります。情報スペシャリスト学科の先生はIT企業での実務経験が豊富な先生ばかりで、業界や仕事の話を本音で教えてくれたので、覚悟をもってIT業界へ進むことができました。
JTP株式会社
情報スペシャリスト学科(2021年度卒業)
T.Dさん
自分が作ったもので世の中が便利になるというやりがいや、時代に合った柔軟な働き方ができるところがIT業界の魅力だと思います。
現在はリモートワークで取引先企業のシステムの一部を受託し、作成しています。コミュニケーションはもちろん、すべてオンラインでの作業なので、「ホウレンソウ」を常に意識しています。情報スペシャリスト学科は3年制で、ITを基礎からしっかり学べるところに魅力を感じ、入学しました。授業ではチームで試行錯誤しながらシステムを開発することが多く、仲間と一つのモノを作る楽しさや達成感を味わうことができました。また、他チームの完成品を見て刺激をもらったり参考にしたりと授業一つひとつが楽しかったです。
ピープルソフトウェア株式会社
情報スペシャリスト学科(2021年度卒業)
E.Yさん
ITの世界は変化と挑戦の連続です。変わることを恐れず、変化をチャンスと受け止め、自分の可能性を広げてください!
プログラマーとして特に医療系システムの設計開発と運用保守を担当しています。開発に携わったシステムが医療機関で使用され、役立っている様子を見たときは、達成感と喜びを感じます。OICではチーム開発を通して協調性や課題解決力が身につきました。その経験が、仕事で課題に直面した際、前向きにチャレンジしていく原動力となっています。
株式会社システムエンタープライズ
情報システム学科(2020年度卒業)
O.Rさん
プログラミングに携わった機械が
無事に工場に搬送されていくとき、
大きな喜びを感じます。
取引先企業(工場)に納品する機械の組み立てや電気配線、産業用ロボットのプログラム制作を担当しています。品質はもちろん、お客様の要望にしっかりと応えられる機械・装置の製作を心がけています。ものづくりの業界ではラダー言語を使用するため、OIC在学中にコンピュータ制御を専攻し学習しておいてよかったです。
トリツ機工株式会社
情報システム学科(2019年度卒業)
S.Nさん
今のうちに将来どんなことをしたいのか、どんな仕事に就きたいのかということをしっかり考えてみてください。
動画配信アプリの不具合解析や外部ベンダー、アプリ開発チームへの問い合わせなどを行っています。いろいろな人とコミュニケーションを取りながら仕事を進めることが多い業務なので、伝える情報に不備等がないかしっかり確認し、積極的なコミュニケーションや臨機応変な対応を心がけています。在学中に授業で使っていたAndroid Studioというツールを業務で使うこともあり、ゼロベースで始めるよりも格段に早く進めることができています。プログラミング系の授業は面白く、働くうえで必要な知識も多く学べてよかったです。
冨士ソフト株式会社
情報システム学科(2019年度卒業)
I.Rさん
好きなことを仕事にするのも一つの選択です。自分のやりたいことを探してみてください。
主にスイッチ、ルータ、ファイアウォール等を使用し、企業のネットワークを構築しています。障害発生時に自分の持っている知識で事象を解決できたとき、やりがいを感じます。システムが「動いているから良い」ではなく、「何故こういった動作になるのか」を必ず理解するように心がけ、何か問題が起こった際には、問題の報告だけでなく、解決策や原因もあわせて報告し、次につなげるようにしています。在学中に身につけた自主的に学ぶ習慣が今も役立っています。
株式会社Polester-ID
情報システム学科(2020年度卒業)
T.Tさん
先生が気づかせてくれた長所が、今の自分の自信につながっています。
最新のVR機器を使った医療用VRの開発を担当しています。OICで先生が気づかせてくれた「笑顔」や「素直さ」といった長所を上司や同僚に褒めてもらえることが多く、職場でも笑顔を絶やさないことを心がけています。やりたいことを全力でサポートしてくれる先生のもと、興味のあることに積極的に挑戦し、内向的だった性格を変えることができました。学校生活で経験したことは、社会で必ず役に立つと実感しています。
株式会社ビーライズ
ゲーム・VRクリエイター学科(2022年度)
T.Yさん
より良いゲームを創り続けるために、自分のアイデアや意見をしっかりと伝えることを意識しています。
プログラマーとして、仕様書を基に、ゲームが正しく動作するようプログラムを組んでいます。自分が開発に携わったゲームのプレイヤーから良い評価をいただいたときは率直にうれしいですが、悪い評価も貴重な意見として次の開発に活かしています。OICは専門科目以外の学びも充実しているので、視野や教養を広げられたことが、今のアイデア力に繋がっていると感じます。
株式会社ヴァンガード
ゲーム・VRクリエイター学科(2021年度)
O.Rさん
ゲームは多くの人と協力して創り上げるからこそ、コミュニケーションを通して「人とのつながり」を大切にしています。
ゲームプログラマーとしてゲーム開発をはじめ、リリース後の新機能の実装やバグ修正に対応しています。実際にプレイしている方から感想をいただいたり、有名人もプレイしていること知ったときなどはとても嬉しいです。OICではチーム制作や学校行事など、人とのつながりを育む機会がたくさんあり、クラスメイトは今でも連絡を取り合い、支え合うことのできる大切な仲間です。
株式会社ヴァンガード
ゲーム・VRクリエイター学科(2021年度卒業)
R.Dさん
プレイヤーの期待を超える
ゲームを作るため、
常にユーザー目線を意識して
業務にあたっています。
ゲームの仕様書の作成を中心に、プレイヤーに喜んでもらえるゲームの仕組みを考える仕事をしています。作成した仕様をデザイナーやプログラマーにわかりやすく伝えることは簡単ではありませんが、考えたアイデアが製品化されるとモチベーションも上がり、やりがいを感じます。OICではチームでゲーム制作を行い、それぞれの役割を全うするなかで自分が何をするべきなのか考え、主体的に行動できるようになりました。学生時代の経験が今の自分の支えになっています。
株式会社スリーリングス
ゲーム・VRクリエイター学科(2021年度卒業)
U.Rさん
どの分野であれ、とことん時間をかけて自分が大好きだと思えるような作品を完成させることにチャレンジしてほしいです。
デザイナーとして映像作品の受託制作、Live2Dの発展のための研究制作などを行っています。『竜とそばかすの姫』など、自分が携わった作品が世に出たり、制作したカットがきれいに合成されてスクリーンに映っているのを見たとき、とても達成感があり嬉しく思います。OICではゲーム制作を通して、プログラム、イラスト、3D、Live2D等、さまざまな分野の知識を幅広く学ぶことができ、同じものづくりを志す仲間がたくさんいる環境で一緒に作品を作り上げることの楽しさを知ることができました。
株式会社Live2D
ゲームクリエイター学科(2019年度卒業)
S.Tさん
オープンキャンパスで体験してみよう!