ニュース

課題解決力を育む超実践型授業「キャリアチャレンジ」を実施しました!

2025.07.02
課題解決力を育む超実践型授業「キャリアチャレンジ」を実施しました!

7月2日(水)、次年度から就職活動がスタートする年次の学生を対象に「キャリアチャレンジ」を行いました!この「キャリアチャレンジ」は課題発見から分析、解決、実行までのスキルを育む超実践型の授業です。実際の仕事はまさに課題解決の連続。キャリアチャレンジを通して仕事で実際に活きる力を身につけます✊

最初に、岡山市政策局デジタル推進課のご担当者様による特別講演!
『情報技術を活用した街づくり』というテーマで、「モモチャリ」を例に岡山市のICT技術の活用事例をお話ししていただきました。身近にある実際の事例を詳しく解説いただくことで、社会課題を解決プロセスを具体的にイメージすることができましたね😉👍

シャッフルクラスでグループワーク✨
後半は異なる分野を学んでいる学生たちが学科・コースを超えたグループをつくりグループワークを実施。岡山市の課題を1つ設定し、原因を分析。情報技術を活用し、どうのように解決に結びつけるかのプランを組み立てました💡


「情報技術活用の地域格差」、「高齢者の交通手段の不便さ」といった課題に対して、オリジナリティあふれるさまざまな提案が🔍

課題解決策の発表を通してプレゼンスキルも身につける!
グループで話し合った解決策は、プレゼンを通して互いに評価をしあいました。短時間でプレゼン資料にまとめあげるスキルはさすがOIC生のみなさん😉👍内容をいかに分かりやすく相手に伝えるかという実践的なプレゼンスキルもレベルアップしましたね↗️✨

OICの学生は、今回の「キャリアチャレンジ」のような実践的なアクティブラーニングを通して社会で実際に活かせる力を身につけています。学生のみなさんの今後のさらなる成長が楽しみです😊✨

関連サイト
シェアする