ニュース
【6/2~受付開始】エントリーについてよくある質問をまとめました
- CGデザイン学科3DCGデザインコース
- CGデザイン学科イラスト・デザインコース
- ゲーム・VRクリエイター学科VRクリエイターコース
- ゲーム・VRクリエイター学科ゲームクリエイターコース
- デジタルビジネス学科
- ネット・動画クリエイター学科
- ホテル・ブライダル・観光学科
- 入学案内
- 公務員総合学科
- 医療情報マネジメント学科
- 医療福祉事務学科
- 情報システム学科
- 情報スペシャリスト学科
- 経営アシスト学科
2025.05.16
エントリー Q & A
専門学校 岡山情報ビジネス学院【OIC】では、2026年度生における早期入試2種(ハッピースタート入試/総合選抜型入試)のエントリー受付を6月2日(月)より開始します。
※第1期エントリーの受付期間は6月30日(月)までとなりますので、ご注意ください。

👉インターネット出願ページはこちら
https://www.syutsugan.net/oic-ok
👉ハッピースタート入試・総合選抜型入試詳細(エントリー資格等)はこちら

👉エントリーの流れについてはこちら
https://www.oic-ok.ac.jp/news/27196/
毎年多くの方にエントリー・ご相談をいただいておりますので、【エントリーについての、よくある質問・お問い合わせ内容】を以下にまとめています😊
早期入試を利用して本校への進学をご検討中の方は、ぜひご確認くださいね!
ここに載っていない内容等でご不明な点やご相談がございましたら、お気軽に入試事務局までお問合わせください☺
❓❓エントリーについての、よくある質問・お問い合わせ内容❓❓
=========================================
Q.エントリー条件にある「入試説明会」って何ですか❓
A.本年度の入試制度や学校独自の奨学金制度、出願・エントリーについてわかりやすく説明する『入試説明会』を体験型オープンキャンパス終了後に引き続き開催しています。
9月6日まで体験型オープンキャンパスの後半プログラムとして毎回開催!
🌟進路未定の方はもちろん、既にエントリー予定の方にはエントリーシート内容等のアドバイスもできます!
体験型オープンキャンパス&入試説明会の日程・詳細はこちらでご確認ください>>
Q.エントリーの方法は❓
A.OIC公式WEBサイト内【インターネット出願】ページよりエントリー手続きを行ってください。
※エントリーはWEBサイト経由での受付のみとなります。
👉インターネット出願ページ(エントリー)

https://www.syutsugan.net/oic-ok
Q.エントリーするときに出す提出書類は❓❓
A.エントリーはWEB上の手続きで完了するため追加の提出物はありません。
体験型オープンキャンパスや入試説明会参加時にお渡しする参加控え(緑色のカード)も提出は必要ありませんのでご安心ください。
🌟もし参加日がわからなくなった場合は、お電話やLINEでお伝えできるのでお気軽にお問合せくださいね。
Q.志望理由の書き方がわかりません。。。
A.エントリーの志望理由は”上手に書く”必要はありません!OICに進学したいと思った理由を箇条書きでも構わないので、自分の言葉でご記入くださいね。
🌟不安な方は5/17(土)&5/24(土)の午後に開催する『志望理由書き方講座』にぜひご参加ください!OICスタッフが志望理由の考え方・書き方をわかりやすくお教えします(本講座は終了しました)。
Q.公務員を現役受験するので、進学を迷ってます。。。
A.高校3年次に公務員試験を受験予定の方は、今年度新設の『公務員現役合格応援制度』をぜひご利用ください!
総合選抜型入試エントリー者は、現役合格を応援する対策授業・セミナーが無料、さらに1次合格後の面接対策も受けられるため、安心して現役合格をめざせますよ。
👉詳細は募集要項15ページをご確認ください
Q.選考日(予備日)はいつわかりますか❓
A.選考日時は、エントリー受付期間後に郵送で交付する試験要項で確認をしてください。
原則エントリー提出順に、予備日も含めて決定します。
🌟もし事前に都合の悪い日がわかっている場合は、必ずエントリー受付期間中に入試事務局までお電話(0120-68-2336)くださいね。
🌟選考日の前々日になっても試験要項が手元に届かない場合も、入試事務局までお電話(0120-68-2336)ください。
Q.ハッピースタート入試のプレゼンのテーマはいつわかりますか❓
A.当日のプレゼンテーションテーマは、エントリー受付完了後(約1~2日後)に、「エントリーを行ったマイページ」から確認できるメッセージでご連絡します。受付期間締切後に交付する試験要項にも記載していますので、併せてご確認くださいね。
🌟エントリー前に知りたい!!という方は入試説明会(体験型オープンキャンパスと毎回同時開催)でもお伝えしていますのでご参加ください!
Q.<OIC特別奨学金制度>はいつ申し込めばいいですか❓
A.<OIC特別奨学金制度>は出願時に申し込みをする制度です。エントリー時に必要な手続きはありませんので、ご安心くださいね。
🌟独自の奨学金制度に興味のある方は、8/9(土)&9/6(土)14時開催の『OIC特別奨学金制度合格対策セミナー』にぜひご参加ください!
👉OIC特別奨学金制度合格対策セミナーについて詳細はこちら
Q.エントリーして出願許可証をもらった後は、なにか手続きが必要ですか❓
A.出願許可証取得の段階では、入試合格にはなっていません。
出願許可証が発行された同入試に、9月以降に出願することで正式に入試合格となりますのでご注意くださいね。出願時も既に登録済みのマイページからインターネット出願でを行うので、スムーズに手続きできますよ。
・ハッピースタート入試の出願受付期間 9/1(月)~10/10(金)<第1回入試締切>
・総合選抜型入試の出願受付期間 9/1(月)~11/ 21(金)<第3回入試締切>
🌟ハッピースタート入試・総合選抜型入試の選考方法は<書類確認のみ>です。
=========================================
上の内容のほかにご不明な点がございましたら、お気軽に入試事務局までご連絡くださいね😊
後悔のない学校選び、そして入学後のハッピースタートを、OICは全力で応援いたします!
【お問い合わせ】
学校法人 三友学園
専門学校 岡山情報ビジネス学院
入試事務局
TEL 0120-68-2336
<受付9:00~17:00>
※日曜祝日学校休業日を除く
その他のニュース
-
-
- 【6/2~早期入試2種のエントリー受付を開始しました】WEBエントリーの流れ
- 2025.06.02
-
-
- 高校生のみなさん、OICで公務員試験現役合格をめざそう!<夏期セミナーのご案内>
- 2025.06.13
-
-
- 岡山高等学院のみなさんが学校見学に来てくれました!
- 2025.06.04
-
-
- 総社南高校にて【グラフィックレコーディング講座】を行いました!
- 2025.05.30
-
-
- 業界研究会【情報スペシャリスト学科】
- 2025.05.30
- CGデザイン学科3DCGデザインコース
- CGデザイン学科イラスト・デザインコース
- ゲーム・VRクリエイター学科VRクリエイターコース
- ゲーム・VRクリエイター学科ゲームクリエイターコース
- デジタルビジネス学科
- ネット・動画クリエイター学科
- ホテル・ブライダル・観光学科
- 入学案内
- 公務員総合学科
- 医療情報マネジメント学科
- 医療福祉事務学科
- 情報システム学科
- 情報スペシャリスト学科
- 経営アシスト学科
エントリー Q & A
専門学校 岡山情報ビジネス学院【OIC】では、2026年度生における早期入試2種(ハッピースタート入試/総合選抜型入試)のエントリー受付を6月2日(月)より開始します。
※第1期エントリーの受付期間は6月30日(月)までとなりますので、ご注意ください。

https://www.syutsugan.net/oic-ok
👉ハッピースタート入試・総合選抜型入試詳細(エントリー資格等)はこちら

https://www.oic-ok.ac.jp/news/27196/
毎年多くの方にエントリー・ご相談をいただいておりますので、【エントリーについての、よくある質問・お問い合わせ内容】を以下にまとめています😊
早期入試を利用して本校への進学をご検討中の方は、ぜひご確認くださいね!
ここに載っていない内容等でご不明な点やご相談がございましたら、お気軽に入試事務局までお問合わせください☺
❓❓エントリーについての、よくある質問・お問い合わせ内容❓❓
=========================================
Q.エントリー条件にある「入試説明会」って何ですか❓
A.本年度の入試制度や学校独自の奨学金制度、出願・エントリーについてわかりやすく説明する『入試説明会』を体験型オープンキャンパス終了後に引き続き開催しています。
9月6日まで体験型オープンキャンパスの後半プログラムとして毎回開催!
🌟進路未定の方はもちろん、既にエントリー予定の方にはエントリーシート内容等のアドバイスもできます!
体験型オープンキャンパス&入試説明会の日程・詳細はこちらでご確認ください>>
Q.エントリーの方法は❓
A.OIC公式WEBサイト内【インターネット出願】ページよりエントリー手続きを行ってください。
※エントリーはWEBサイト経由での受付のみとなります。
👉インターネット出願ページ(エントリー)

Q.エントリーするときに出す提出書類は❓❓
A.エントリーはWEB上の手続きで完了するため追加の提出物はありません。
体験型オープンキャンパスや入試説明会参加時にお渡しする参加控え(緑色のカード)も提出は必要ありませんのでご安心ください。
🌟もし参加日がわからなくなった場合は、お電話やLINEでお伝えできるのでお気軽にお問合せくださいね。
Q.志望理由の書き方がわかりません。。。
A.エントリーの志望理由は”上手に書く”必要はありません!OICに進学したいと思った理由を箇条書きでも構わないので、自分の言葉でご記入くださいね。
🌟不安な方は5/17(土)&5/24(土)の午後に開催する『志望理由書き方講座』にぜひご参加ください!OICスタッフが志望理由の考え方・書き方をわかりやすくお教えします(本講座は終了しました)。
Q.公務員を現役受験するので、進学を迷ってます。。。
A.高校3年次に公務員試験を受験予定の方は、今年度新設の『公務員現役合格応援制度』をぜひご利用ください!
総合選抜型入試エントリー者は、現役合格を応援する対策授業・セミナーが無料、さらに1次合格後の面接対策も受けられるため、安心して現役合格をめざせますよ。
👉詳細は募集要項15ページをご確認ください
Q.選考日(予備日)はいつわかりますか❓
A.選考日時は、エントリー受付期間後に郵送で交付する試験要項で確認をしてください。
原則エントリー提出順に、予備日も含めて決定します。
🌟もし事前に都合の悪い日がわかっている場合は、必ずエントリー受付期間中に入試事務局までお電話(0120-68-2336)くださいね。
🌟選考日の前々日になっても試験要項が手元に届かない場合も、入試事務局までお電話(0120-68-2336)ください。
Q.ハッピースタート入試のプレゼンのテーマはいつわかりますか❓
A.当日のプレゼンテーションテーマは、エントリー受付完了後(約1~2日後)に、「エントリーを行ったマイページ」から確認できるメッセージでご連絡します。受付期間締切後に交付する試験要項にも記載していますので、併せてご確認くださいね。
🌟エントリー前に知りたい!!という方は入試説明会(体験型オープンキャンパスと毎回同時開催)でもお伝えしていますのでご参加ください!
Q.<OIC特別奨学金制度>はいつ申し込めばいいですか❓
A.<OIC特別奨学金制度>は出願時に申し込みをする制度です。エントリー時に必要な手続きはありませんので、ご安心くださいね。
🌟独自の奨学金制度に興味のある方は、8/9(土)&9/6(土)14時開催の『OIC特別奨学金制度合格対策セミナー』にぜひご参加ください!
👉OIC特別奨学金制度合格対策セミナーについて詳細はこちら
Q.エントリーして出願許可証をもらった後は、なにか手続きが必要ですか❓
A.出願許可証取得の段階では、入試合格にはなっていません。
出願許可証が発行された同入試に、9月以降に出願することで正式に入試合格となりますのでご注意くださいね。出願時も既に登録済みのマイページからインターネット出願でを行うので、スムーズに手続きできますよ。
・ハッピースタート入試の出願受付期間 9/1(月)~10/10(金)<第1回入試締切>
・総合選抜型入試の出願受付期間 9/1(月)~11/ 21(金)<第3回入試締切>
🌟ハッピースタート入試・総合選抜型入試の選考方法は<書類確認のみ>です。
=========================================
上の内容のほかにご不明な点がございましたら、お気軽に入試事務局までご連絡くださいね😊
後悔のない学校選び、そして入学後のハッピースタートを、OICは全力で応援いたします!
【お問い合わせ】
学校法人 三友学園
専門学校 岡山情報ビジネス学院
入試事務局
TEL 0120-68-2336
<受付9:00~17:00>
※日曜祝日学校休業日を除く
その他のニュース
-
-
- 【6/2~早期入試2種のエントリー受付を開始しました】WEBエントリーの流れ
- 2025.06.02
-
-
- 高校生のみなさん、OICで公務員試験現役合格をめざそう!<夏期セミナーのご案内>
- 2025.06.13
-
-
- 岡山高等学院のみなさんが学校見学に来てくれました!
- 2025.06.04
-
-
- 総社南高校にて【グラフィックレコーディング講座】を行いました!
- 2025.05.30
-
-
- 業界研究会【情報スペシャリスト学科】
- 2025.05.30